
11月16日~20日15:00まで、台数限定のお買い得なゲーミングPCをゲットしよう!
インバースネット(株)が運営する「フロンティア」ブランドの一足早いクリスマスセールがスタートしました。(弊社)史上最速というだけあって11月半ばにしてクリスマスセールは聞いたことないですね。
今月発売になったばかりの最新CPUや話題のGPUを搭載した特価モデルや、一世代前のCPUを搭載したコスパに優れた特価モデルがセール対象となっています。
セール期間は11月20日15:00までとなっていますが、いずれも数量限定なので「早い者勝ち」です。
フロンティアのセール対象品は「他社よりも圧倒的に安いです」
どれもお買い得なモデルばかりなので、気になるスペックのゲーミングPCが見つかったら即購入して間違いないレベルなんですが、デメリットも存在するので最初に触れておきます。
以上のデメリットが問題なければ即購入でOKだと思います!
フロンティアのBTOモデルは、もともとカスタマイズのバリエーションが少ないんですが、セール対象品はさらに少なく、変更できるのはストレージの容量位でしょうか。
納期が工場出荷まで1週間以上かかるモデルもあるので、購入時には必ず確認しましょう。価格よりも納期を優先する人にはお勧めできません。
限定台数のカウントダウンには注意しましょう。見積もりページに入ると残り台数が見れますので、気になるモデルがどれくらいのペースで売れているかチェックしておかないと、購入を決めた時点で完売もありえます。
最新CPU搭載モデルがいきなり安い「クリスマスおすすめモデル」
【フロンティア】FRGAB550/WS5/NTK | |
---|---|
![]() |
|
CPU | AMD RYZEN 5 5600X |
GPU | GeForce RTX 3070 |
RAM | 16GB |
SSD | 1TB M.2 NVMe |
HDD | 2TB |
電源ユニット | 850W 80PLUS GOLD |
セール特価:159,800円(税別)
AMDの最新CPU「Ryzen 5 5600X」搭載モデル。グラフィックボードに「GeForce RTX 3070」を搭載してこの価格は驚きです。
パーツ単体の価格で計算しても2万円は安い(TSUKUMOさんのネットショップで計算しました)ので希望の構成と多少違ってもそのまま購入していいと思います。
HDD外したらもっと安くなる?実はHDD外せないので安くなりません。。。そのまま買いましょう。
この構成だとフルHD144fps環境ならほとんどのゲームタイトルが快適に動作しますので、具体的にプレイしたいゲームが決まってなくてもこのスペックがあれば失敗することは絶対ないでしょう。
逆にモニターに予算をかけられないとかFPSのような高フレームレートが有利なジャンルのゲームはプレイする予定がないという方には、少々オーバースペックになると思います。
予算次第では全体的なスペックを落として周辺機器に予算を割いた方がトータル的なバランスが取れると思います。
【フロンティア】FRGAB550/WS7/NTK | |
---|---|
![]() |
|
CPU | AMD RYZEN 7 5800X |
GPU | GeForce RTX 3070 |
RAM | 16GB |
SSD | 1TB M.2 NVMe |
HDD | 2TB |
電源ユニット | 850W 80PLUS GOLD |
セール特価:185,800円(税別)
こちらもAMD 最新CPU「Ryzen 7 5800X」搭載モデル。先ほど紹介した「Ryzen 5 5600X」搭載の「FRGAB550/WS5/NTK」との違いはCPUのみ。
CPU単体の価格差を考えると「FRGAB550/WS5/NTK」の方が高コスパなモデルと考えられます。
それでも他社の同スペックモデルと比較して1万円以上は確実に安いので、十分に検討の余地はあるかと思います。
このモデルは限定台数20台とかなり少な目なので、この記事がアップされる頃には終了している可能性もありますのでその際はご了承下さい!
的を得た構成で価格を抑えた「クリスマス注目モデル」
【フロンティア】FRGAB450/WS37/NTK | |
---|---|
![]() |
|
CPU | AMD RYZEN 7 3700X |
GPU | GeForce RTX 3070 |
RAM | 16GB |
SSD | 1TB M.2 NVMe |
HDD | 2TB |
電源ユニット | 850W 80PLUS GOLD |
セール特価:149,800円(税別)
いいですねこのモデルの構成。
CPUを一世代前の「Ryzen 7 3700X」にして、グラフィックボードに「GeForce RTX3070」を搭載という、スペックとコスパの両立を考えると、なかなかアリな構成です。
「Ryzen 7 3700X」はZEN 2世代では非常に優秀なCPUなので、ゲーム以外の動画編集や実況配信でも十分な性能を持っています。
個人的には、この組み合わせでこの価格なら、十分な購入対象だと思います。
「Ryzen 5 5600X」と比較するとマルチコア性能は上なので、ゲーム以外の用途も重視したい人には「Ryzen 7 3700X」の方が価格的にもお勧めです。
【フロンティア】FRGXB460/37WS | |
---|---|
![]() |
|
CPU | intel Core i7 10700F |
GPU | GeForce RTX 3070 |
RAM | 16GB |
SSD | 512GB M.2 NVMe |
HDD | 2TB |
電源ユニット | 850W 80PLUS GOLD |
セール特価:149,800円(税別)
「Core i7 10700F」は内蔵グラフィック機能を排除したコスパに優れてたインテル人気CPUです。
インテルCPUはシングルコア性能が高くて、PCゲーム用途ではAMD Ryzenに十分に太刀打ちできるパフォーマンスが期待できます。
特に『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』との相性が良いので、プレイするゲームがFF14に決まっているならインテルCPU搭載モデルがお勧めです。
ただ「GeForce RTX 3070」はFF14をプレイするだけだと正直ものすごいオーバースペックなので、グラフィックボードの性能を下げて、ウルトラワイド液晶モニターの購入を検討するのもアリだと思います。
今回のセールは11月20日まで!在庫状況に注意しながら購入を検討しましょう
以上、フロンティアのセール対象品からピックアップしてご紹介しました。
最近はサイドパネルがアクリルや強化ガラス製という、外観にもこだわったゲーミングPCが増えてきていますが
外観よりもまずは価格優先!
ゲームやるのに見た目は関係ない!
という人も多いと思いますので、決められた予算内でどれだけ性能の高いゲーミングPCを手に入れられるかというはとっても大事なテーマです。
オンラインの買い物だと他社との比較もしやすいので、セール対象品で気に入った構成のモデルがあったら、他社のモデルと比較してみて下さい。
それでは、今回はこれで!