MENU

【初心者の悩み】自分にあったゲーミングPCの購入方法は?初めての購入に注意すべき点をご説明します!

  • URLをコピーしました!
目次

ネットショップと実店舗のメリット・デメリットを理解しよう

一昔前は当たり前だった店頭での購入スタイルも、時代の流れで大きく変化してきました。

当ブログをみて頂いてる人で、これから初めてゲーミングPCの購入を考えている人も多いと思います。

せっかく初めてゲーミングPCを買うんだから失敗したくないのは当然ですよね。

最近だと情報収集の方法はスマホやPCを使ってネットで検索するのが主流です。

たくさんの情報が簡単に手に入るのは便利ですが、情報が多すぎて逆に迷ってしまう人も多いと思います。

自分で選び方が間違ってないか?本当のそれで良いの?と自問自答してやっと決めたゲーミングPC。

大体の絞り込みができたら、最後の悩みは「どうやって買う?」ですよね。

今回はゲーミングPCの購入方法についてご説明します。

この記事は、BTOショップでの購入を前提にお話しさせて頂きますので「オークションサイトや家電量販店での購入を考えてたんだけど」という人は先にこちらの記事をご覧下さい。

ゲーミングPCを購入するための3つのパターン

ネットショップで検索してそのままネットショップで購入する方法

最近だと一番多いパターンがこれだと思います。

BTOショップのページで自分の希望スペックを検索して、予算的にも納得いくものが見つかったらそのまま購入するというパターンです。

このパターンで購入する場合のメリットとデメリットがこちらです。

ネットショップ→ネットショップのメリット

  • 近隣にBTOショップが無い場合でも購入できる
  • 各BTOショップの情報を効率よく集められる
  • ネットショップ限定モデルやキャンペーンを利用して購入できる
  • 店頭スタッフの情報にまどわされず自分の意思だけで決められる

ネットショップ→ネットショップのデメリット

  • ネットの情報を拾いすぎて情報だけが先行してしまう
  • 現物を見れないので設置に重要なサイズ感が分からない
  • モニターや周辺機器との最適な組み合わせまで調べるのが難しい
  • 設定方法など直接聞けないと不安

以上がこのパターンのメリット・デメリットです。

ゲーミングPCの購入に大事なのは、一番最初に【予算】を決めること。

BTOショップのページには非常に多くのラインナップが掲載されているので最初は迷うと思いますが、その中でどれを買うべきかという一番の指標になるのは、自分が決めた予算内で買えるゲーミングPCを選ぶことです。

周りに知識のある親切な友達がいるならば、教えてもらいながら選ぶのがベストです。すでにゲーミングPCを使っている友達だと具体的な経験から判断してもらえると思います。

「自分の予算が10万円くらいで、フォートナイトをやりたいんだけど」みたいな感じで聞ける環境があればいいんですが、もし周りにゲーミングPCに詳しい友達がいない場合は、ネットショップでの情報以外に、当ブログのような情報サイトで調べる必要があります。

こういったブログのほうが一つの店舗に偏らず客観的に選ぶことができると思います。

一つのBTOショップだけ見ると、当たり前ですが自分の店で購入して欲しいので他店の情報は自分で拾わなければいけませんし、それに気づかないと後で後悔することになります。

わざわざ足を運ぶ必要がないので各BTOショップを比較して自分の予算内で購入できるモデルをピックアップするのは簡単ですが、その中でどれにするかを決めることが難しいんです。

ネットショップでの購入で見落としがちなポイントがあります。

ゲーミングPCの性能に関しては情報として目立つ点なので把握しやすいのですが、実際の大きさを見落としてしまうと設置に苦労する場合がありますので、置き場所が限られているならゲーミングPCの【実機サイズ】は必ず確認しましょう

置き場所の問題で小型なサイズのゲーミングPCを選ぶ人がいると思います。省スペース型のゲーミングPCを選ぶ場合は【拡張性】を確認することをお勧めします。

省スペース型のゲーミングPCは、PCケースのサイズを小さくするために【拡張性】を削っている場合があります。後々のアップグレードが難しくなるデメリットがあることも理解しましょう。

性能ばかりに気を取られていると見落としがちなポイントなので、各BTOショップを比較する時の材料に加えておきましょう。

以上の内容を踏まえるとこのパターンで購入するのに向いてる人は

  • 周りにゲーミングPCの知識のある友達がいる人
  • 自分の中で予算がはっきり決まっている人
  • 近隣にBTOショップが無い人

ネットショップで検索して実店舗で購入する方法

Photo by Jezael Melgoza on Unsplash

BTOショップのページで下調べをしてから、近隣の店舗へ足を運んで購入する方法もあります。

これは近隣に実店舗がある人が前提になりますが、自分がネットショップで調べたこと以上に情報を得ることが出来る場合もあるので、どうしても不安があるという人にはお勧めできます。

このパターンで購入する場合のメリット・デメリットはこちらです。

ネットショップ→実店舗のメリット

  • 自分で調べた情報が間違っていないかの確認ができる
  • 実機を見てサイズの確認ができる
  • 店舗だけの限定特価品がある場合もある
  • サポート面など、店員からのリアルな情報が聞ける

ネットショップ→自店舗のデメリット

  • 何店舗も回るのには時間がとられる
  • 店舗の大きさによっては足を運んだ甲斐がないことも
  • 店員のあたりが悪いと欲しい情報が手に入らない
  • 人と話すのが苦手だと上手く希望を伝えられない

ぼくも店舗で販売を行っていましたが、ネットショップで調べてから店舗に来られる人もいらっしゃいましたね。せっかくなんで何とか店舗で買ってもらおうと必死でした。。。

一番多いお言葉としては「実機が見たかった」です。やはり自分の購入する実機を一度見たいというお気持ちはわかります。先ほどお話ししたサイズ感も把握できますし。

実店舗には在庫状況の関係で、独自に価格を下げて完成品モデルを販売している場合もあります。これは実際に足を運んでみないとわからないので、近隣にBTOショップがある人だけが購入できる特典ですね。

自分で選んだ構成が間違っていないか、どうしても不安があるけど近くに詳しい友達がいなくて困っている、という人の来店も多かったです。高額な買い物ですから失敗したくないですよね。

ただ、どうしても実店舗というのは店舗の大きさや店員の知識レベルに差があるので、足を運べばどの店舗でも均等に情報が得らえるわけではありません。

これは実際に行ってみないとわからないことで、わざわざ実店舗まで行ったのにがっかりして帰ってくる可能性もあることを理解しましょう。

ぼくもこの業界で仕事をしていて、BTOショップごとの接客スタイルの違いや、店舗による温度差があることを理解しています。ライバル店だからという点を除いても「この店じゃ買いたくないな」と客観的に思うことも多かったです。

実店舗のイメージが悪いとそのBTOショップ全体のイメージも変わってくると思うので、購入するつもりで行ったのにやっぱり他のBTOショップにしよう、なんて心変わりすることもあるかもしれません。

東京の秋葉原や、大阪の日本橋は、日本一BTOショップが乱立した地域ですが接客態度も日本一かと言ったらそうではありません。地域性の違いで店舗の対応が大きく変わるので注意しましょう。

このパターンの購入に向いている人は

  • 周りに詳しい友達がいなくて情報が足りない人
  • 自分の考えをしっかり人に伝えることが出来る人
  • どうしても買う前に最終確認したい人

実店舗で確認してネットショップで購入する方法

この購入方法を選ぶ人は少ないかもしれません。

パターンとして考えられるのは、実店舗で実機を見て話しを聞いたんだけど、その場では決めきれなかったので帰ってから再検討して、ネットショップで購入するという場合です。

元販売員の意見としては、店頭で接客したんだから自分の店舗で買って欲しいという思いはありますが。。。せっかくなんで自分の店舗の売り上げにしたいですからね。

例えば両親が購入してくれる場合に、一緒に店舗に行ける機会がないので自分一人で話を聞いてきて、両親に相談してそのままネットショップで購入するというパターンもあると思います。

まずは話を聞いてみて、という程度に情報収集がてら足を運んでみると、そのBTOショップのイメージがつかみやすいかもしれません。近隣にBTOショップがある人は接客受けないまでも、覗いてみてもいいと思います。

もしかすると店舗限定の特価品もあるかもしれませんし、もしあったらネットショップとの比較材料になりますからね。特価品の限定台数にだけは注意しましょう。

まとめ:自分の知識レベルや周りの環境に合わせて購入方法を選ぶべき

今回はBTOショップでのゲーミングPCの購入方法をご説明しましたが、自分ならこっちかな?という参考になりましたでしょうか。

知識レベルといっても初めてのゲーミングPCの購入だと最初はみなさん同じだと思います。

ただ興味の度合いによって調べる人は物凄く調べますし、下調べの熱量によって知識は深まっていくものです。

家庭用ゲーム機と違って性能を選べるというのは、ゲーミングPCの難しいところでもあり愉しいところでもあります。これを愉しいと思える人は今後もアップグレードなどの興味も湧いてくるでしょう。

ネットショップでの購入の場合は下調べがとにかく重要なので、実店舗で店員任せの行き当たりばったりの選び方だと失敗してしまいかねません。

各BTOショップのページや関連ブログで情報収集を行って友達に相談、これがネットショップ購入での理想的なパターンです。

実店舗での購入は良い店員さんとの出会いが全てだと思います。こればかりは行ってみないと分かりませんが、あまり深く考えずに決めちゃいたいという人ならそれもありですが、全て店員任せというのは後で後悔しかねませんのでよく考えて決めましょう。

それでは、みなさんに良いゲーミングPC選びができることを願ってます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイト管理人のAomameです。
日々の生活に役立つライフハックブログを運営してます。
現在はPC関連の記事が多め。

目次